百葉箱

教育に関する記事を書きます。日々奮闘する教員の皆様を全力で応援します。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもの名前の呼び方について

こんにちは!小学校教員のなおきです。 子どもの呼び方って、先生によって様々ですよね。私の学校では特に制限がないので、苗字にさんづけで呼ぶ先生、下の名前で呼ぶ先生、時にはあだ名で呼ぶ先生など様々です。 教師にどのように呼ばれるのかというのは、…

ランニング通勤のススメ

こんにちは!小学校教員のなおきです! 皆さんはどうやって通勤されていますか? 私は3年ほどランニングで通勤を続けています。ランニングで通勤することの良さについて書きたいと思います。 1.健康になる 私はランニングで通勤することによって、体の調子…

特定の子だけ発言しがちな授業を、教室の子どもすべてを巻き込む授業に変えるテクニック

こんにちは!小学校教員の直樹です。 授業をしていると、特定の子だけが手を挙げるようになってしまうことってありますよね。それは、子供が悪いのでしょうか。いいえ、それは授業の仕方に問題があるといっていいでしょう。 では、なぜそのような授業になっ…

子どもと信頼関係を気づくための褒め方、しかり方

こんにちは!小学校教員の直樹です。 教師にとって、「褒め方」「しかり方」の技術を磨くことは、とても大切ですよね。簡単なようで、一回間違えた「褒め方」「しかり方」をしてしまうと子どもとの信頼関係を壊してしまうことにつながりかねません。私が気を…

教師の仕事が「お役所仕事」にならないために。

ランキング参加中教育,勉強方法 ランキング参加中教育現場 ランキング参加中教育 ランキング参加中学校を変えたい ランキング参加中教員 こんにちは!小学校教員の直樹です。 教員の仕事って、実際は子供と関わる時間と同じぐらい、もしくはそれ以上に雑務…

大人にとっての入学式、子どもにとっての入学式

こんにちは!小学校教員のなおきです。 今日、特別支援学級児童だけで、入学式会場の下見がありました。その中には、新しい環境に対して不安を感じて泣いてしまう子もいました。「入学式を迎える」とは子どもにとってどのようなものなのか考えさせられました…

歌にのせて自己紹介♪

ランキング参加中教育,勉強方法 ランキング参加中教育現場 ランキング参加中教育 こんにちは!小学校教員のなおきです。 始業式の初め、先生の自己紹介をしますよね。新しいクラスで緊張しているとき、だれでもできる簡単に緊張をほぐす方法について書きた…

宿題チェックのやり方どうしてる?効率的な丸付け・確認方法とは?

こんにちは! 小学校教員の直樹です。 クラス開きに向けて、準備は進んでいますか?学級経営において、宿題のチェック方法って重要ですよね。私も宿題のチェックをどのようにすれば効率的なのか日々考えています。先生によってやり方は様々なので、自分に一…

今年度、希望の担任になれなかった先生へ

お疲れ様です。小学校教員のなおきです。 今年度初出勤お疲れ様です。新年度になり、学校では学校内での担任発表がありましたね。発表の前には皆さんそれぞれ「この学年を担任したいな。」とか「あの先生と一緒に組みたいな。」など思いがあったかもしれませ…